目次
・外構工事とは?
・外構工事の価格・費用は全体の10%?
・外構工事(エクステリア)の種類と価格・費用
・外構工事の予算を抑えるコツ
・納得できる外構工事なら「As・Rising」にお任せ!
外構工事とは?
外構工事とは、家を建てる際の建物本体以外の部分、家の外側の部分の工事全体のことを指します。また、外構工事はエクステリア工事と呼ばれることもあります。
外構工事に当てはまるものの例としては、門扉・門塀、玄関アプローチ、フェンス、駐車場、カーポート、庭や庭木、ウッドデッキなどが該当します。
外構工事の価格・費用は全体の10%?
外構工事にかかる価格・費用の目安は、住宅全体の費用のおよそ「10%」程度と言われています。つまり、住宅全体の費用が「2,000万円」であれば、外構工事の価格・費用は「200万円」、住宅全体が「4,000万円」であれば、外構工事は「400万円」程度が目安となります。
ただし、こちらはあくまでも「10%程度の予算をかければバランスの良いエクステリアになりますよ」という目安であって、外構・エクステリアの種類や内容によって、価格・費用は変わってきます。
外構工事(エクステリア)の種類と価格・費用
ここからは、外構工事(エクステリア)の種類と価格・費用について見ていきましょう。
門扉・門塀など:15~30万円
まずは門扉や門塀、ポスト、表札などの「門まわり」です。門まわりの外構工事の価格・費用は、およそ「15~30万円」と言われています。
なお、門まわりの外構工事は、門扉や塀の材質などによっても変化します。
玄関アプローチ:10~15万円
門から玄関までのアプローチ(道)には、石材やコンクリート、砂利などを使用するのが一般的です。玄関アプローチにかかる外構工事の価格・費用は、およそ「10~15万円」程度と言われています。
なお、当然ですが、門から玄関までのアプローチが長いほど、外構工事費用も多めに必要になります。
塀囲い:50~100万円
外から中を見えなくするための「塀囲い」にかかる価格・費用は、家の規模や面積によっても左右しますが、およそ「50~100万円」ほど用意しておくと良いでしょう。
フェンス:30~50万円
塀囲いと同じように、プライバシー保護や防犯の目的を果たすフェンスの外構工事費用は、およそ「30~50万円」程度です。
フェンスには木材、樹脂、アルミなどさまざまな種類の材質がありますが、どの材質を選ぶかによって価格は変わります。また、フェンスを設置する規模によっても費用は変化します。
なお、整形地・分譲地の場合は、すでにフェンスや擁壁が設置されているため、フェンス代は必要ありません。
駐車場(土間コンクリート打ちのみ):15~20万円程度(車一台分)
土間コンクリート打ち(地面に流し込んで平らにしたコンクリート)をしただけの駐車場の場合、外構工事にかかる価格・費用は車一台分で大体「15~20万円程度」と言われています。
ただし、駐車場の面積が広くなるほど、使用するコンクリートが多くなるので、必要な費用も高額になります。
カーポート:150~200万円
駐車場にカーポートも設置する場合、費用は大体「150~200万円」が目安となります。ただし、こちらもカーポートの大きさ(駐車場の面積)によって費用は異なります。
庭・ガーデン(芝生、庭木など):50万円~
庭・ガーデンに芝生や庭木などを植える場合、費用としては大体「50万円~」と思っておくと良いでしょう。当然ながら、こだわった庭にしようと思えば、さらに高額な予算が必要になります。
植栽・シンボルツリー:5~10万円
外からの目隠しや、お庭のアクセントにも使える植栽・シンボルツリーの価格・費用は、およそ「5~10万円」程度と言われています。
テラス・ウッドデッキ:40~50万円
憩いの場として活用できるテラス・ウッドデッキの外構工事費用は、大体「40~50万円」で見積もっておくと良いでしょう。ただ、屋根をつけたり、床の材質にこだわると、費用は高くなります。
ガーデンルーム・サンルーム:40~50万円
ガーデンルーム・サンルームは、室内に太陽光を取り込みやすくするために、屋根や壁がガラス張りになっている部屋のことです。
ガーデンルーム・サンルームを設置する際の費用目安は、「40~50万円」程度といわれています。
ただし、金額はさらに高くなりますが近年の猛暑のことを考えると「熱線ガラス」や「耐熱ポリカフィルム」等を使ったものをオススメしています。
照明・ライト:20万円~
防犯対策や安全対策として庭に証明やライトを設置する場合、「20万円~」の予算が必要といわれています。ただし、設置数を増やしたり、高性能の証明・ライトを選んだ場合、予算は高くなっていきます。
物置:3~15万円
物置はサイズによって価格が変動します。小さいものであれば「3万円」前後ですが、大きいタイプのものだと「10万円」以上する場合もあります。
外構工事の予算を抑えるコツ
ここからは、外構工事の予算をできるだけ抑えるためのコツについてご紹介していきます。
価格と耐久性を重視して素材を選ぶ
天然石や高価な素材は見栄えは良いですが、コストが高くなってしまう傾向があります。コンクリートや砂利、再生木材など、手頃な価格で耐久性のある素材を検討することで、外構工事(エクステリア)の予算を抑えることができるでしょう。
計画をシンプルに保つ
外構のデザインが複雑になると、その分、材料費や施工費も増加してしまいます。できるだけ機能性を重視するなど、シンプルなデザインにすることでコストを抑えることにつながります。
可能なところはDIYで対応する
フェンスの設置や花壇の作成など、自分でできる部分はDIYで対応すると工事費用を節約することができます。ただし、DIYには専門知識や手間もかかりますので、美しく仕上げたい場合はハウスメーカーなどに依頼するようにしましょう。
複数業者から相見積もりを取る
複数の業者やハウスメーカーから相見積もりを取り、価格とサービス内容を比較することで、外構工事の予算を抑えることにつながります。また、見積もり時に業者と交渉することで、割引や追加サービスを受けられる可能性もあります。
繁忙期の依頼は避ける
外構工事は、春から夏にかけてが繁忙期です。そのため、外構工事の繁忙期を避け、秋や冬といったオフシーズンに依頼すると、工事費用を抑えられる可能性があります。
工事を段階的に行う
まとまった予算を用意するのが難しい場合は、一度にすべての外構工事を完成させる必要はありません。優先順位を決めて、必要な順番に工事を進めることで、資金計画を立てやすくなります。
納得できる外構工事なら「As・Rising」にお任せ!
この記事では、家の外構工事について、
- ○住宅全体の費用にたいして外構工事費用は10%程度
- ○駐車場やフェンスなど外構工事の種類と価格・費用
について解説してきました。
熊本県の住宅会社「As・Rising(エーエスライジング)」では、お客様のご要望に沿って、外構工事も含めて「心から建ててよかったと思える家」を建てることをモットーとしています。
「熊本県で注文住宅を建てたいけれど、外構もしっかり納得できるものにしたい」
こんな風にお考えの方は、ぜひ「As・Rising」にご相談ください!
最後に、As・Risingの「建ててよかった」と心から思える家づくりについて、参考になる記事をご紹介していきます。
As・Risingってどんな会社?
>>As・Risingのお仕事紹介【営業編】営業スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社
>>As・Risingのお仕事紹介【設計編】設計スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社
>>As・Risingのお仕事紹介【インテリアコーディネーター編】スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社
>>As・Risingのお仕事紹介【工務編】工務スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社
>>As・Risingのお仕事紹介【総務・経理編】総務・経理スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社
注文住宅の基礎知識
>>家づくりは動機が大事!家を建てる理由を目的別に解説|エーエス・ライジング株式会社
>>注文住宅と建売住宅は何が違う?メリット・デメリットを徹底比較|エーエス・ライジング株式会社
>>和風?洋風モダン?注文住宅の外観デザインの種類やポイント|エーエス・ライジング株式会社
注文住宅の費用・予算
>>家(注文住宅)を建てる費用はいくら?平均費用や諸費用の内訳|エーエス・ライジング株式会社
>>建築総予算の10%?!意外と高い外構工事の種類や価格・費用|エーエス・ライジング株式会社
>>家を建てる無理のない適正予算は?賢いライフプランの立て方|エーエス・ライジング株式会社
As・Risingの家づくり
>>平屋?2階建て?「平屋みたいな2階建て」のメリットを大公開!|エーエス・ライジング株式会社
>>メーカー選びの秘訣公開!「建てて良かった!」と思える家づくり|エーエス・ライジング株式会社
土地の選び方・探し方
>>いい土地の選び方はコレ!住宅会社が8つの裏ワザを大公開|エーエス・ライジング株式会社
>>熊本県内の畑や田んぼに家を建てたい!農地転用の手順や費用|エーエス・ライジング株式会社
>>注文住宅を諦めない!熊本県でいい土地を探す裏ワザ・コツや注意点|エーエス・ライジング株式会社
家を建てるまでの基礎知識
>>家の寿命を決める基礎工事とは?基礎工事の種類や流れを解説|エーエス・ライジング株式会社
>>家づくりの流れを大公開!【前編】ご相談~着工まで|エーエス・ライジング株式会社
>>家づくりの流れを大公開!【後編】着工~完成まで|エーエス・ライジング株式会社
住宅ローンの知識
>>する?しない?住宅ローンのボーナス返済のメリット・デメリット|エーエス・ライジング株式会社
>>変動金利と固定金利はどっちがお得?メリット・デメリットを比較|エーエス・ライジング株式会社
>>【2023年版】住宅ローンは「頭金あり」と「頭金なし」どっちがお得?|エーエス・ライジング株式会社
>>住宅ローンの「借りられる金額」と「返せる金額」の最適バランスを解説!|エーエス・ライジング株式会社
>>変動金利?固定金利?住宅ローン初心者のための基礎知識|エーエス・ライジング株式会社
住宅の性能評価基準
>>【2023年版】ZEH住宅ってなに?ゼッチの定義や種類!メリットや補助金も|エーエス・ライジング株式会社
>>耐震等級3?地震に強い家の条件や構造・性能を解説|エーエス・ライジング株式会社
>>IoTを使ったスマートホームとは?メリットやおすすめデバイス|エーエス・ライジング株式会社
>>【2023年版】ZEH?BELS?長期優良住宅?様々な性能評価基準を解説!|エーエス・ライジング株式会社
いい家を建てるコツ
>>失敗できない!新築注文住宅でベストなコンセントの配置場所と数|エーエス・ライジング株式会社
>>As・Risingで家を建てるときのよくあるご質問(FAQ)|エーエス・ライジング株式会社