注文住宅の実例!平屋みたいな2階建てやコミットの施工例を写真で紹介

豆知識

2025.10.07

目次

・スキップフロア × 平屋みたいな2階建て
・2階建て × COMMIT
・無垢床 × 平屋みたいな2階建て
・アメリカンジャンクスタイルの家
・土間 × 平屋みたいな2階建て
・愛犬と暮らす無垢の家(平屋みたいな二階建て)
・将来を考えた家族に優しい家(平屋みたいな二階建て)
・熊本で家を建てるなら「As・Rising」にお任せ

スキップフロア × 平屋みたいな2階建て

最初にご紹介する「スキップフロア × 平屋みたいな2階建て」は、現代風のシックでスタリッシュな外観が景色に映える家となっています。

As・Risingの人気商品「平屋みたいな2階建て」でプランニングされた間取りと収納コーディネートで、今はもちろん、これから先の将来も快適で過ごしやすい住まいとして設計されています。

さらに、スキップフロアをデザインすることで「縦」の空間も無駄にすることなく利用できるようになっており、「ちょっとした」スペースと収納スペースとを両立しています。空間をデザインした、やすらぎとぬくもりの「平屋みたいな2階建て」をご覧ください。

この住宅について、さらに詳しくはこちらをご覧ください。

「平屋みたいな2階建て」とは?

「平屋みたいな2階建て」は、平屋と2階建てそれぞれのメリットをバランスよく取り入れた、As・Risingイチオシの住宅です。

「平屋みたいな2階建て」の具体的なメリットは以下の通りです。

○平屋のように開放感がある暮らしを実現
○子どもが独立したら1階だけで生活が可能
○2階建てだから駐車場やお庭も確保しやすい
○家族それぞれのプライベートも確保できる

「平屋みたいな2階建て」について更に詳しくは、以下の記事をご覧ください。

>>平屋みたいな2階建て|エーエス・ライジング株式会社

「スキップフロア」とは?

スキップフロアとは、1階と2階の中間にある空間のことを指します。スキップフロアのメリットとしては、空間を有効活用して床面積や収納スペースを増やすことができる点です。また、個性的で楽しい家を演出できるので、お子さまにも好評です。

2階建て × COMMIT

「2階建て × COMMIT」は、こだわりをカタチにした家づくりをコンセプトにした、ソリッドでスタイリッシュなデザインの住宅です。

吹き抜けと窓がつくる明るい暖かな開放的な空間が持ち味で、無垢ドア・無垢フローリング・造り付け家具の贅沢なインテリアが特徴的です。

また、暮らしやすさを実感する動線と収納も見どころで、シンプルでナチュラルな空間エッセンスに、現代の機能と設備を取り入れた居住性能の高い家づくりにこだわっています。セレクトアイテムでオンリーワンの住まいをご覧ください。

この住宅について、さらに詳しくはこちらをご覧ください。

「COMMIT」とは?

「COMMIT」とは、As・Rising(エーエス・ライジング)が提供するオリジナルの住宅で、「かっこかわいい」無垢の家をコンセプトとしています。

「COMMIT」について詳しくは、以下のページをご覧ください。

>>COMMIT-コミット-「かっこかわいい無垢の家」|エーエス・ライジング株式会社

無垢床 × 平屋みたいな2階建て

「無垢床 × 平屋みたいな2階建て」は、和の外観とモダンな内装のコントラストが心地よい住宅に設計されています。

リビングにはクルミの無垢床があり、落ちついた日常を演出してくれます。また、天井ののぼり梁や柱、テレビ背面のウッドパネルから木の優しさを感じられます。

和室には真壁と自然素材の天井材を使用することで純和風の特別な空間に仕上げました。随所に設置された窓から、あたたかな光が降りそそぐ暮らしを想像させる「平屋みたいな2階建て」をご覧ください。

この住宅について、さらに詳しくはこちらをご覧ください。

無垢床とは?

無垢床とは、丸太から切り出した木材の一枚板を加工した「無垢材」を、床材として使用した床のことを指します。

複数の床材を貼り合わせた集合材に比べて、無垢床はデザイン的にも美しく人気があります。しかし、集合材のフローリングよりもお手入れが大変なので、その点は注意が必要です。

無垢床のお手入れについて詳しくは、以下の記事をご覧ください。

アメリカンジャンクスタイルの家

おしゃれな「アメリカンジャンクスタイル」の2階建て住宅をご紹介します。無垢床を使用した21帖のリビングには梁を見せた吹き抜けがあり、抜群の居心地と開放感を演出しています。

テレビスペースの背面にはウッドパネルを施工し、リビング入口のドアも「みうら」の無垢ドアを使用しています。暖かみのある無垢の木をふんだんに魅せたライジングらしい家づくりになっています。

この住宅について、さらに詳しくはこちらをご覧ください。

「アメリカンジャンクスタイル」とは?

「ジャンクスタイル」とは、レトロさや飾らないラフさなど、古い物の雰囲気を活かしたインテリアのことを指します。「アメリカンジャンクスタイル」とは、アメリカのレトロなものや古き良きスタイルを表現した住宅です。

土間 × 平屋みたいな2階建て

「土間 × 平屋みたいな2階建て」は、黒くスタイリッシュな外観が特徴的で、玄関を入ると土間がL時型に広がっています。土間には、自転車などを置くことができるように設計されています。

また、20.4帖のLDKは、アイランドキッチンを中心に一直線の生活動線になるように間取りを工夫しています。多数の窓から入る陽の光がリビングを優しく照らし、家族が自然と集まる暖かみ溢れる空間になっています。

この住宅について、さらに詳しくはこちらをご覧ください。

土間の役割や重要性

土間は、住宅における「中間領域」のことを指し、屋内にありながら靴を履いたまま使用することができます。その性質上、玄関と隣接し、行き来できる形で設置されることが多いです。また、玄関付近の収納スペースとしても、最近は土間が再注目されています。

愛犬と暮らす無垢の家(平屋みたいな二階建て)

「愛犬と暮らす無垢の家(平屋みたいな二階建て)」は、ナチュラルな雰囲気が魅力の平屋みたいな二階建てです。玄関のすぐ横には愛犬専用のペットルームが設けられており、愛犬が快適に過ごせる工夫がされています。

LDKは、梁を見せるデザインで開放感を演出しており、無垢材の床が温かみを加えています。主寝室のクローゼットやシューズクローク、パントリーなど収納も豊富で、すっきりと暮らせる設計になっています。

愛犬と暮らす無垢の家(平屋みたいな二階建て)について、さらに詳しくはこちらをご覧ください。

将来を考えた家族に優しい家(平屋みたいな二階建て)

「将来を考えた家族に優しい家」は、家族の将来を見据えた「平屋みたいな2階建て」の住宅です。1階に主寝室と和室、2階に子供部屋を設けることで、家族構成の変化に対応できる間取りになっています。

22.5帖の広々としたLDKは勾配天井で開放感があり、リビングから続く小上がりの和室は、来客時のおもてなしにもぴったりです。キッチンの奥には大容量のパントリーを備え、収納力も抜群です。

将来を考えた家族に優しい家(平屋みたいな二階建て)について、さらに詳しくはこちらをご覧ください。

熊本で家を建てるなら「As・Rising」にお任せ

この記事では、「As・Rising」が手掛けた注文住宅の実例・施工事例をご紹介してきました。

これから家を建てようと思っている方は、まずはこの記事のような実例を参考にしてイメージを膨らませてみましょう。そして、気に入った住宅が見つかったら、実際にモデルハウスを見学してみましょう。

「平屋みたいな2階建て」などのモデルハウスを見学されたい方は、「As・Rising」までお問い合わせください。

家の話豆知識》の新着記事をLINEでお知らせ♪

友だち追加

ぜひライジングとお友達になってくださいませ(*’▽’)

最後に、As・Risingの「建ててよかった」と心から思える家づくりについて、参考になる記事をご紹介していきます。

As・Risingってどんな会社?

>>As・Risingのお仕事紹介【営業編】営業スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社

>>As・Risingのお仕事紹介【設計編】設計スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社

>>As・Risingのお仕事紹介【インテリアコーディネーター編】スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社

>>As・Risingのお仕事紹介【工務編】工務スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社

>>As・Risingのお仕事紹介【総務・経理編】総務・経理スタッフの1日に密着!|エーエス・ライジング株式会社

注文住宅の基礎知識

>>家づくりは動機が大事!家を建てる理由を目的別に解説|エーエス・ライジング株式会社

>>注文住宅と建売住宅は何が違う?メリット・デメリットを徹底比較|エーエス・ライジング株式会社

>>和風?洋風モダン?注文住宅の外観デザインの種類やポイント|エーエス・ライジング株式会社

注文住宅の費用・予算

>>家(注文住宅)を建てる費用はいくら?平均費用や諸費用の内訳|エーエス・ライジング株式会社

>>建築総予算の10%?!意外と高い外構工事の種類や価格・費用|エーエス・ライジング株式会社

>>家を建てる無理のない適正予算は?賢いライフプランの立て方|エーエス・ライジング株式会社

As・Risingの家づくり

>>平屋?2階建て?「平屋みたいな2階建て」のメリットを大公開!|エーエス・ライジング株式会社

>>メーカー選びの秘訣公開!「建てて良かった!」と思える家づくり|エーエス・ライジング株式会社

土地の選び方・探し方

>>いい土地の選び方はコレ!住宅会社が8つの裏ワザを大公開|エーエス・ライジング株式会社

>>熊本県内の畑や田んぼに家を建てたい!農地転用の手順や費用|エーエス・ライジング株式会社

>>注文住宅を諦めない!熊本県でいい土地を探す裏ワザ・コツや注意点|エーエス・ライジング株式会社

家を建てるまでの基礎知識

>>家の寿命を決める基礎工事とは?基礎工事の種類や流れを解説|エーエス・ライジング株式会社

>>家づくりの流れを大公開!【前編】ご相談~着工まで|エーエス・ライジング株式会社

>>家づくりの流れを大公開!【後編】着工~完成まで|エーエス・ライジング株式会社

住宅ローンの知識

>>する?しない?住宅ローンのボーナス返済のメリット・デメリット|エーエス・ライジング株式会社

>>変動金利と固定金利はどっちがお得?メリット・デメリットを比較|エーエス・ライジング株式会社

>>【2023年版】住宅ローンは「頭金あり」と「頭金なし」どっちがお得?|エーエス・ライジング株式会社

>>住宅ローンの「借りられる金額」と「返せる金額」の最適バランスを解説!|エーエス・ライジング株式会社

>>変動金利?固定金利?住宅ローン初心者のための基礎知識|エーエス・ライジング株式会社

住宅の性能評価基準

>>【2023年版】ZEH住宅ってなに?ゼッチの定義や種類!メリットや補助金も|エーエス・ライジング株式会社

>>耐震等級3?地震に強い家の条件や構造・性能を解説|エーエス・ライジング株式会社

>>IoTを使ったスマートホームとは?メリットやおすすめデバイス|エーエス・ライジング株式会社

>>【2023年版】ZEH?BELS?長期優良住宅?様々な性能評価基準を解説!|エーエス・ライジング株式会社

いい家を建てるコツ

>>失敗できない!新築注文住宅でベストなコンセントの配置場所と数|エーエス・ライジング株式会社

>>As・Risingで家を建てるときのよくあるご質問(FAQ)|エーエス・ライジング株式会社

>>見逃してない?モデルハウス見学のチェックポイント10選|エーエス・ライジング株式会社

>>木造一軒家のメンテナンスはなにが必要?周期や費用相場の一覧|エーエス・ライジング株式会社