住宅の熱損失のうち50%以上が窓?!
家を建てる際、多くの方が気にするのが「断熱性能」だと思います。そして、断熱性能を高めようと思った時、真っ先に断熱材を思い浮かべる人も少なくないでしょう。
しかし、実は住宅の熱損失で最も影響が大きいのが「窓」と言われています。熱損失とは、室内の熱が外部に逃げてしまう割合のことを指します。つまり、熱損失が大きい(断熱性能が低い)住宅ほど、夏は暑くなりやすく、冬は寒くなりやすいといことになります。
窓が占める熱損失の割合は、以下のように算出されています。
○夏場:7割
○冬場:冬場:5~6割
窓からの熱損失を防ぐためには、窓に対する断熱対策が非常に重要になります。これから窓を選ぶ方は、こうした窓の熱損失についてもしっかり理解しておきましょう。
大きい窓を選ぶメリット
ここからは、大きい窓を選ぶ場合のメリットについてご紹介していきます。
明るく開放感のあるリビングを演出
リビングに大きな窓(大開口窓)があると、明るく開放感を感じますよね。「マイホームを持ったら大きな窓のあるリビングにするのが夢……」といった方も多いのではないかと思います。
また、大開口窓は庭とリビングを一体化させる効果もあり、より開放感を高めることができます。しかし、デメリットでもご紹介しますが、熱損失の割合が大きくなったり、費用が高くなってしまう点には注意が必要です。
風通しが良く換気しやすい
大きな窓を設置するメリットとして、風通しがよくなるので換気をしやすいという点も挙げられます。「室内を常に新鮮な空気にしておきたい」という方は、窓が大きめのほうが良いかもしれません。
大きい窓を選ぶデメリット
続いて、大きい窓を選ぶ場合のデメリットについても解説していきます。
断熱性能がダウンしてしまう
冒頭でもお話したとおり、住宅における熱損失の5割以上は窓が原因です。窓による熱損失の割合は窓の大きさによっても変わるため、窓を大きくした場合は熱損失の割合も大きくなり、結果的に住宅の断熱性能が下がってしまいます。
対策としては窓の断熱性能を高める必要がありますが、窓が小さい場合にくらべて多くの費用がかかることは覚悟しなくてはいけません。
耐震性が心配
窓にした部分は壁が設置できなくなってしまうので、その分耐震性が下がってしまいます。窓を大きくしたい場合は、耐震性という点も考慮しながら、ハウスメーカーとしっかり話し合う必要があるでしょう。
防犯対策が必要になる
空き巣の侵入手段のうち、6割以上がガラスを破って入り込むというデータがあります。窓の大きな家は、窓が小さい家にくらべて空き巣に入られてしまうリスクが高いというデメリットがあるでしょう。
この点をふまえて、窓を大きくしたい場合はしっかりとした空き巣対策・防犯対策も必要となります。
小さい窓(窓が少ない家)を選ぶメリット
ここからは、小さい窓(窓が少ない家)を選ぶメリットについて解説していきます。
断熱性に優れている
窓が小さい(窓が少ない)ほど、窓からの熱損失は小さくなるので、家の断熱性は高くなるというメリットがあります。
耐震性が高くなる
窓が小さい(窓が少ない)ほど、壁が多くなるため、家の耐震性は増します。
防犯・プライバシー確保につながる
窓が小さい(窓が少ない)ほど、空き巣などの侵入経路が限られるため、家の防犯性は高くなります。また、窓が小さければ家の中を覗き見られる危険も減ります。
デザイン性にこだわった家を建てられる
窓を小さくすると、窓を気にせずにすむため、スタイリッシュなデザインの家を建てることも可能です。
小さい窓(窓が少ない家)を選ぶデメリット
続いて、小さい窓(窓が少ない家)を選ぶ場合のデメリットについても解説していきます。
家の中が閉塞的で暗くなりやすい
窓は太陽の光を取り込む役割も果たしているので、窓が小さかったり少なかったりする場合、家の中は昼間であっても暗くなりがちです。
風通し・換気が悪くなる
窓が少ないと風通しや換気が悪くなりがちなので、その点もしっかり対策する必要があるでしょう。
住宅の窓を選ぶ際の注意点
ここからは、住宅の窓を選ぶ際の注意点について解説していきます。
筋交いを入れると窓が制限される
筋交いとは、建物の強度を高めるために、柱の間にクロスさせて取り付けた木材のことを指します。壁の中に筋交いがある場合は窓の大きさが制限されるため、大きな窓を設置したい場合は注意しておきましょう。
窓が大きい(多い)ほうが費用がかかる
大きい窓を設置したり、窓をたくさん設置するほうが、窓が小さめ・少なめの場合に比べて費用が高くなる傾向にあります。窓の大きさや数は、家を建てる予算と相談しながら決めると良いでしょう。
住宅の窓えらびは「バランス」が大切!
この記事では、住宅の窓について、「家の熱損失の5割は窓から」である点や、「大きい窓のメリット・デメリット」、「小さい窓のメリット・デメリット」について解説してきました。
大きい窓は部屋が明るくなったり開放感が出る一方で、断熱性能が下がったりコストが多くかかるといったデメリットもあります。
小さい窓は断熱性能が上がるなどのメリットはありますが、お部屋が暗くなり換気もしにくくなるというデメリットもあります。
「大きい窓も小さい窓も一長一短で、どちらを選べばいいか分からない……」
こんな風に窓で悩んでしまった人は、「As・Rising」にお任せください。
家にあわせた窓なら「As・Rising」にお任せ!
熊本県の住宅会社「As・Rising」では、お客様の窓に対するご要望をお聞きしつつ、「家にあわせたバランスの良い窓」をご提案することが可能です。
「家の窓」でお悩みの施主さまは、ぜひ一度「As・Rising」までご相談ください!